早稲田大学公認登山サークル 岳文会

2018年度活動記録
新歓BBQ

【名称】
新歓BBQ
【日程】
2018/4/8
【目的地】
埼玉県 飯能河原
【天候】
晴れ
【参加者】
71名(男子51名、女子20名)
【目的】
BBQを通して一年生にアウトドアに親しんでもらう。
【行程】
9:00
大隈講堂前集合
10:00
西早稲田駅出発
11:30
飯能河原到着、BBQ開始
17:00
飯能河原出発
18:30
西早稲田駅到着

<

新歓アウトドア企画第一弾!!青空の下、河原でBBQ!!
電車に乗って埼玉県の飯能までやって来ましたー(^O^)/

仕入れたお肉は18キロ!班に分かれてひたすら焼きます笑
遅刻してまで新入生のために高級牛肉を買ってきた上級生もいました!
先輩陣も張り切ってますよ~!!

「先輩!豚より牛が食べたいです!」
この班は女の子の方が積極的!
どうぞどうぞ、おなかいっぱい食べて行ってくださいね(´▽`*)

そうそう、どんどん手を伸ばして食べてね!
今日はお肉がたくさんあるから、上級生も遠慮せずいかせていただきます!!

お、こちらの班は自己紹介タイムですね!
「えっ、○○出身?私もだよ~!」なんて会話もたくさん聞こえてきました^^

お肉が焼けるまでキャッチボールをする男子たち^^
お腹すかせた方が美味しく食べられますよね!

今回は留学生も来てくれました!こちらは英語で会話を楽しんでます^^

ジュウジュウと焼けていくお肉を前にこの笑顔(´▽`*)
でも今日はお肉だけじゃ終わりませんよ!!
お楽しみはもうちょっと先。

こっちはすでに焼きそばを投入!なんだかすごく楽しそうですね~!
でもお楽しみは焼きそばのことではないですよ^^♪

あ!できあがったようです!お楽しみは上級生お手製の料理(^O^)
これはアヒージョですって!パンをつけて召し上がれ☆

デザートもありますよ!3男が振る舞うクレープ!おいしそう~!
甘い匂いを嗅ぎつけて、他の班からもワラワラと人が集まってきます。
それにしても手際がよろしいこと!

こっちだって負けてません!
バナナにチョコを挟んで、ホイルでくるんで焼いたらチョコバナナの出来上がり!

外で食べれば美味しさもひとしお!
あっという間に打ち解けます^^

食後はみんなでフリスビーで遊んだり、

デニムシャツを並べて撮ってみたり。
音楽ユニットのジャケット写真みたいですね…笑

 

みんな思い思いに楽しんでいたところ…
おやおや?なにやら人が集まってきましたよ!

みんなの視線の先には、川で円になる男たち。
集会でも始まるんでしょうか…それとも儀式?

いやいや、そんな大層なものじゃありませんでしたね。川相撲です。笑
これは三つ巴の戦い。爽やかに見えるのは今のうち…

あっという間にみんなずぶ濡れになりました。笑
ちょっと寒そうだけど楽しそうですね( ̄▽ ̄)

最後は勝ち負けもなくただの水遊びに…笑
あ、ちゃーんと着替えを持参しているのでご安心を^^

「あはは、今年もやってるよ」
お気楽に観戦する3男たち。引きずり込まれないように気を付けてね?笑

やっぱり最後はね、肩を組もうか!
1年生も上級生も、楽しんでくれたならなによりです(*´▽`*)

参加してくれたみなさん!岳文会に来てくれてありがとうございました!!
新歓企画は始まったばかり!また一緒にアウトドアを楽しみましょう!

企画者のお二人、お疲れさまでした!
晴れてよかった!幸先のいいスタートを切れました(^O^)/

合言葉は…
迷ったらGO!!

>

早稲田大学 岳文会 Since1960