早稲田大学公認登山サークル 岳文会

2017年度活動記録
冬スキー

【名称】
冬スキー
【日程】
2017/12/24-26(2泊3日)
【目的地】
X-JAM高井富士
【天候】
一日目晴れ,二日目雪,三日目晴れ
【参加者】
31名(男子24名、女子7名)
【目的】
冬山に登らないため、代わりにスキー・スノボで親睦を深める。
【行程】
12/24
9:30
戸山公園集合
10:00
戸山公園出発
15:30
宿到着
16:00
スキー開始
18:00
夕食
12/25
7:00
朝食、各自スキー場へ
18:00
夕食
20:00
レク開始
12/26
7:00
朝食
10:30
宿出発
11:00
信州フルーツランド
15:30
早稲田大学学生会館到着

<

本日はみなさんお待ちかねのクリスマスイブ☆
2泊3日の冬スキー、いつもの戸山公園から出発しまーす!!

あらあら、昨日の夜は楽しみすぎて眠れなかったんでしょうか( ̄▽ ̄)
思う存分楽しむためにも体力温存しないとね!

今回お世話になるのはこちらのロッジ。
素敵な外観ですね~!
中の雰囲気も気になります!!

さあさあ、宿に着いたらさっそく着替えてゲレンデへGO!
ウェアが真っ白な雪に映えますね!お二人ともキマッてます(^^)

日が暮れてきましたがギリギリまで滑りました(^o^)
初日はまだまだ体力があり余ってる様子でしたね。

こちらは雪だるまでしょうか?よーく見ると顔が彫ってあるような…
モデルは誰なんでしょう。これはもう芸術作品!

そろそろ夕食の時間ですよー!!
本日のメニューは…

こちら!!
ステーキにグラタンにスープにサラダ…もう幸せ…(´▽`*)

おや、こちらの女の子たちは何を相談してるんでしょうか?

実は今日はこの方の誕生日!おめでとうございます!!
サプライズで一女からケーキが手渡されました!
食後は彼女たちに囲まれて幸せそうにケーキを食べてましたよ(´▽`)

翌朝!みなさまおはようございます!
二日目は朝から丸一日ゲレンデにいられますね!
今回はスキー勢もたくさんいますよー(^O^)/

1人で滑っていたのにいつの間にかみんなと一緒になっていたり、名前呼ばれてるなーと思って振り返ったらすごいスピードで岳文民が追い抜かして行ったり。
ゲレンデでは出会いと別れが繰り返されます( ̄▽ ̄)

スキー・スノボが初めての人でも大丈夫!経験者がやさーしくやさーしく教えてくれますよ(^^♪
初めてしゃべった先輩といつの間にか仲良くなってるなんてこと、よくありますよね!
すこーし雪がちらついてきましたが、寒さなんてなんのその!!

なんのその!!!
上の方のコースは人が少ないのでのびのび滑れますねー
みんなのかっこいい滑り、たくさん見られました^^

ふっかふかの雪が気持ちいい~
新しく積もった雪が深すぎて、足を取られたり板がささったりなんて光景も見かけましたけどね!
それを見て笑ってたら自分も転んだりして。

いっぱい滑ったらお腹がすいてきましたね!
レストランで一息つきましょ。ここはみんな丼ものを食べてるのかな?
食事もスキーの楽しみの一つですよね(^^)

あらかわいい!雪だるまの頭に何かささってますけど気にしない気にしない…
雪合戦とか雪だるま作りとか久しぶりにやりました!楽しむコツは童心に返ること!!

こんな風にね!
こちらはドラえもんですか…!そっくり~!

おー!みなさん素敵な笑顔^^
雪の上に寝転がるの気持ちいいですよね!
こうやって男女ともにエンジョイする彼らと…

優しい微笑みを浮かべて見守る企画者…。
真っ白な世界に一人たたずむ彼を見て、「雪の精がいる!」と言った一女がいたような。笑
風邪ひかないでね~。

日暮れまで目一杯滑って、宿に戻ってきました。
ほらほら!内装も素敵でしょう?このストーブの周りにはいつも人が集まってました(^▽^)

さーて、お待ちかねの夕食!!
クリスマスのディナーはこちら!!とっても美味しかった…!
食事が美味しいと、会話も弾みます^^♪

夕食の後はレクリエーションのお時間です!
毎年恒例のプレゼント交換!誰に渡るかわからないプレゼントを選ぶのは難しいけど楽しいですよね。
こちらの二男は一女に当たることを信じてピンクのバッグを選んだそう。願いがかなってよかった笑

「なんか重い!」
プレゼントを受け取った瞬間叫んだ一男。
それもそのはず。中身は米5キロだったんですから!笑

そのお米を贈ったのはこちらの一女。
「誰がもらっても絶対に喜びますよぉ~」と自信満々でした。笑
そんな彼女はお菓子の詰め合わせをもらってこの笑顔^^

楽しい時間はあっという間に過ぎて。 次の日の朝、出発前の一枚。
細かいところまで遊び心満載の、とにかく素敵な宿でした!
「ここに住みたい~」って言ってた人もいるくらい。大変お世話になりました!!

帰る前に雪にダイブ!!
東京ではできない楽しみですもんね。ああ、名残惜しい…

「あー楽しかった!」そんな声が聞こえてきそうな一枚。
春スキーもありますからね!またみんなで滑りましょう!
楽しい思い出を胸にいざ帰京!

と、その前にちょっと寄り道~。お土産屋さんで小休憩です(´▽`)
りんごの食べ比べ、どれも美味しかったなあ。
くじを引いてりんご3キロを当てた強者もいました!!

クリスマスは岳文会のみんなと一緒!
楽しい2泊3日でした!

まるで企画者のような写真です笑
57期さん!今年度残り少なくなってきましたが、まだ企画はあります!
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!!

こちらが本当の企画者。笑
山行企画とは違った苦労があったと思いますが、男二人で頑張ってくれました。
3日間お疲れさまでした!!

「今回のおまけはこれだっ!!」

仮装大賞~!!
その① サンタ眼鏡をかける二男

その② 画伯に扮する二男

その③ 可愛らしいもこもこパジャマを着こなしちゃう四男
さすがです…!文句なしの大賞!!

>

早稲田大学 岳文会 Since1960